茨城県那珂市が主催する「雪まつり」が1日、同市静の静峰ふるさと公園で始まった。友好都市の秋田県横手市から10トントラック4台分の雪が運び込まれ、本格的なかまくらや雪の滑り台が登場し、親子連れ客でにぎわった。2日まで。
次世代型路面電車(LRT)沿線で、2026年3月の開園を目指している宇都宮市営の「東部総合公園」の愛称が「アークタウン宇都宮」に決まった。同市が発表した。1万票を超える投票の結果、四つの候補の中から選ばれたという。
土俵では、身長175㌢、体重110㌔の体を最大限に生かす。立ち合いで低く当たって頭をつけ、素早く右前まわしを取る。左も差し、出し投げで相手を崩しながら攻めるのが得意だ。
大型旅客船の事故を想定した乗客乗員の救助訓練が1月29日、宮崎港に着岸したフェリーたかちほであった。第10管区 海上保安本部 とフェリーを運航する宮崎カーフェリーの職員合わせて約50人が参加。事故が起きたときに対応すべき手順や行動を確認した。
「染色村」。茨城県常総市坂手町の県道を車で走ると、看板が視界に現れる。ここは市なのになぜ? 自治体ではない「村」には、この地に魅せられ、伝統工芸を後世に伝えようとする営みがひっそりと息づいていた。
神楽を見て育った北田さんの家では、祖父の代には同じく国重文の鵜鳥神楽と隔年で招いていたという。演者は「岩戸開」「大蛇退治」など神々の役で次々と登場。おはやしに乗って、時には勇壮に、時には滑稽に舞いを繰り広げた。最後に権現様が家内を回り、観客の頭をかん ...
パ・リーグで2年連続最下位から昨季は2位と躍進し、今季は9年ぶりのリーグ優勝を視野に捉える。就任4年目の新庄剛志監督は、練習する選手たちの姿を見て、成長を感じたという。
コツメ カワウソ の展示場では午前と午後の2回、飼育員特製の 「恵方巻き」 がカワウソにプレゼントされた。ふだん与えているワカサギをすり身にしてご飯に見立て、中にニンジン、カボチャ、キャットフードを入れたものだ。
多くの観光客が訪れる 高松市 の特別名勝「栗林公園」にある物産館「栗林庵(あん)」が1日、リニューアルオープンした。今年開催される大阪・ 関西 万博や 瀬戸内国際芸術祭 で利用者の増加が見込まれるため、陳列棚やレイアウトを一新した。
今回、北村さんが瑜伽店主の永野朋子さん(61)に声をかけて展示が実現。衣装ケース50箱にもなるというコレクションの中から奈良ゆかりのもの約300点を厳選した。鹿の玩具だけで100点を超える。
【愛知】 名古屋市立大学 ( 名古屋市 瑞穂区 ...
滋賀県 米原市 は、旧米原庁舎跡地(約1ヘクタール)での宅地開発に向け、実施していた公募型プロポーザルの開発事業者が、 積水ハウス を代表法人とするグループに決まったと発表した。